»公式Instagram開設しました

施工管理受験

こんばんは

7/20に施工管理受験しに仙台に行ってきました

青森から移動したのですが

青森にも会場作ってほしい

移動費だけで往復25000円

新幹線を使って

当日の朝6:00の新幹線にのり移動

8:00仙台到着し10:15から試験開始

今まで1ヶ月くらい1日4〜6時間ケンシン式とゆうアプリを使用し勉強しました

アプリだと40時間勉強すると合格できると記載してあり

100時間くらいはやったかな?

午前午後試験を受け終了

後日自己採点し

総得点31店で不合格

今年は決めたかったな

また来年受けます

1次2次同時に

試験終わり

予定はなかったが盛岡ゆっこへ

久しぶりゆっこ

行ってよかった

また来年も試験後行く

そおいえば移動の新幹線で

高校生の頃新幹線乗ってよく遠征したな〜とか鮮明に思い出した

遠征の際監督から

「遠征すのもお金がかかってるんだよ」

「負けてもお金かかるんだよ」

試合に負けて歩いているとそんなこと教えてくれたな

なにお金かけて試験負けてんねん

そう思った

いままで、そんな思い出さなっかたけど今回思い出したな

いい思い出☺️

タイトルとURLをコピーしました