18日目
地元の土建屋はオラオラ感じないけど
岩手だね
オラオラ
今日はスラブコンの抑え型枠に幅抑え桟木取り付け

ハンマーとノコとスケール買っとけ
言われたけど
スケールはわかるけど
ハンマーとノコて
あれ?俺、施工管理で入社したんだよな?
借りんのもあれだし買うけど
俺の記憶違い?
ではないけど
上で作業員とってくれればいいのに
いらねーのかな?
十分なんだろう
んで
午前はそれやって
午後は現場回ってきて
何故かおじいさん職人が
「山は熊出るから海行こう」
突然言い始めて
結局行かず作業場へ
作業場で縄文の家の木を縛る
ツル?を木から採取
ひたすら枝をハンマーで叩く作業
縄文人の家造りを
まさか現代で経験するとは
